365日貯金のやり方
365日貯金とは、毎日1円から365円どれかの金額を毎日貯蓄していくという貯蓄方法になります。
毎日貯金をするという癖がつくため、貯金が苦手な人でも始めることができます。
なぜなら毎月まとめて大きなお金を貯蓄するという方法ではなく、毎日小銭だけで無理なくできるため楽しく行うことができます。
まず準備すべきものは、貯金箱と365の数字が書かれたシートです。
自分で手作りする人もいれば、ネットで検索して365日貯金用のフォーマットを活用する人もいます。
それをプリンタ―で印刷して見えるところに貼っておくだけですぐに始めることができます。
準備に時間がかかるものや費用が発生するとどうしてもやり始めるのが遅くなってしまいます。
そのため簡単に始めることが出来るというのも大きなメリットです。
毎日貯金をしていくことで、365日間で66795円貯蓄することができます。
ある程度まとまったお金になるため、何に使おうか楽しみにすることができます。
ランダムに行うことがポイント
365日貯金は1円から1円ずつ増やしながら1年かけて貯蓄するという方法になります。
そのため多くの人が初日は1円、次の日は2円、3日目には3円という形で1年間貯蓄していくというイメージを持っているでしょう。
もちろん人によって方法は異なるため、そのような方法を取っても構いません。
しかしその方法をとってしまうと多少デメリットが発生してしまう可能性があります。
その一つが1年の後半になると毎日の貯蓄額の負担が大きくなってしまうということです。
300日を過ぎると毎日300円以上の貯蓄を65日続けなくてはいけません。
そのため経済的に厳しくなって途中断念してしまう可能性があります。
また最初の方は1円から始まり少額貯金になるため貯金をしているという実感があまり持てません。
あまりたまらないからやめてしまおうかという考え方になってしまいます。
そこで長期間続けていくためには、毎日いくらためるのかランダムにしていくということです。
毎月の生活は日や月によって異なります。
無理して貯蓄をすると継続できなくなってしまうため、余裕があるときは多めの額の貯金をすると継続しやすくなります。
またその日の小銭の金額を見て金額を決めるという方法もいいでしょう。
続けるために行うこと
365日貯金は毎日貯蓄をしていきます。
そのためある程度日数がたまっていくとつい貯金に手を出したくなってしまいます。
そこで継続して行っていくためにも、途中で集計をして通帳に貯蓄するという形をとるのがおすすめです。
ただし普段から使用している通帳の場合知らないうちに生活費などと混ざってしまうため、貯蓄用の通帳を作りそこにためていくと、途中で使ってしまうというリスクを回避することができます。